2011年4月30日土曜日

文房具

こっちには僕の大好きなキングファイルがありません。
会社なら必ずあるキングファイル。
たくさん閉じていても真ん中から取り出したりできて、とても便利。
それが、こっちでは見かけたことがありません。
3つ穴の丸いリング式のファイルしか見たことがありません。
これ、あまりたくさんの紙をとじすぎるとめくりづらく、ファイルした後で抜き取るのも難しい。
棚から取り出そうとするとボロッと中身がこぼれてきたりもします。
どうしてキングファイルが普及しないのか不思議です。

不思議と言えば紙のサイズ。今はA4が一般的だと思っていたら、A4はほとんど存在しません。
かわりに使うのがLetterサイズ。ほんとにこのサイズしかありません。
ちょっと大きい紙がほしいといってもA3みたいなのもありません。
ちなみにヨーロッパでもA4が主流らしい。
いまのところアメリカのみ、みたいです。
いったい何でこんなことになってしまっているのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿