2009年9月30日水曜日

今日は遅くなります

今日は午後7時からセミナーです。
今回はただ聴いているだけですが、
3か月に1回くらいは当番が回ってくるそうです。
とりあえずどんなもんか様子を見てみようと思います。

ふつうは9時くらいに終わるらしいが、
長い時は2時にもなったらしい。。。
とイタリア人の学生が天を仰ぎながら大げさに言います。
ということで売店でサンドイッチを買っておなかを膨らませておきました。

ようやく明日MITのIDカードが出ます。
始動は明日からかな。

2009年9月29日火曜日

困ります。。。

新しい土地に引っ越すときに、やっぱり便利なのがインターネット。
でもそれが使えないと、とてもストレスがたまるということが身に染みてわかりました。。。

新居でのインターネット接続はcomcastというアメリカのケーブルインターネットを利用することになっているそうです。で、早速TELで手続きをしたら(TELではいつも苦戦する)、3日後にモデムを持ったcomcastの兄ちゃんがやってきて、接続の途中までをやってくれました。
残されていたのはPCの設定だけだったのですが、、、

インストールCDを使ってインストールしたところ、ほとんど終了ところでPCがフリーズ。
いやな予感がしつつも再起動してみたら、全くつながりません。
エラーメッセージには「ComcastにTELしてください」と書いてあったが、
今の英語力で、よくわからないPCのことを説明する自信はありません。

その日はそれで断念して、翌日学校でPCメーカーのホームページをみて対応方法をチェック。
どうやらインターネットエクスプローラーをリセットとかしてみたら良いらしいという情報をゲット。
急いで家に帰って再度トライ。
30分ほどいじってみて、あれこれやってみた挙句、
モデムの電源を入れなおしてみたらつながりました。
難しい設定の問題でなくて、そこでしたか。。。

でも助かったから、まあいいか。

2009年9月27日日曜日

ついに

教授に面会してきました。

先週木曜日にアポイントをとろうとしたのですが、
先生の都合やこちらの都合(住居の契約)などで、
とうとう日曜日になってしまいました。

温厚な紳士、という感じでした。
すこし早口だったので聞き取るのが大変でしたが、
こちらが理解しているか気にしながら話してくださいました。

そのあと、仕事を早く始めるにはNMRと安全の講習を早く受けろとか、
いろいろアドバイスをくださいました。
その後ラボの見学(といってもほとんど素通り)をして15分ぐらいで
面会は終了しました。

明日から出社?します。
早く周りになじむところから始めたいと思います。

2009年9月26日土曜日

疲れのため遅れ気味です

最近は疲れのためすでに3回目にしてブログの更新が遅れてしまっています。。。

25日はアメリカ国内の転居届を出しに、とりあえずMITのInternational Scholars Officeに行きました。アメリカ入国の際(乗り継ぎがシカゴのオヘア国際空港だったのでそこで)入国手続きをしているのですが、その際、I-94というカードにアメリカ入国後の住居を記入しなければなりません。まだアメリカでの住所が決まっていなかったのでとりあえず滞在するホテルの名前にしていました。で、ようやく昨日住所が決まったので、アメリカ国内での転居、ということで届けを出すことにしました。ホームページで調べてみると、アメリカ国内で転居した場合、10日以内に届(Form AR-11)を国に出さなければならないようです。フォームに記入して、学校に聞いてみると、そのフォームは必要なくて、簡単な紙切れに新住所を記入するように言われました。どうやらそれだけで手続きを学校がやってくれるとのことでした。SEVISのシステムにMITで転居をオンラインで入力すると、その情報が自動的に国に流れて手続き完了となるようです。さらに、妻はJ2ビザをもっているので、転居届が必要と思っていたら、J1ビザホルダーがSEVISの情報をアップデートすると自動的にJ2ビザホルダー分も処理されるそうで、これで手続きが完了するとのことでした。ううむ。しらなかった。何事も、とりあえず学校に聞いてみるのが一番ですね。

そして、とても効率の良いシステムに驚いてしまいました。

で、そのオフィスで最後に言われたのが、「聞きに来れば、いくらでも説明します。聞きにこなかったり、

ほうっておいたりするのは助けられない」。どうやら、ちょっとでもわからなかったりしたらちゃんと確認したり、大事なことは自分でいろいろ調べて、聞きに行くということを心がけなければいけないみたいです。いままで会社で適当にやってきているので、気をつけないといけないなと思いました。

午後は新居のサイズを測ったり、入居前の傷などのコンディションを確認する作業をしました。入居の契約の際に言われたのですが、最後に退去する時は壁、クローゼットの扉などはすべてペンキで塗るそうです。白ペンキがべったり塗ってあるので、どこもきれいには見えます。確かに壁紙を張り替えたりするより安上がりで、いいのかもしれません。使うときもあまり気にせず使えるし、合理的です。

夕方からCambridge Galleriaというショッピングモールに行ってみました。ベッドのシーツなどを買うところはどこがいいか、お世話になった不動産屋さんに教えてもらいました。Shearsという量販店、Macy’sという百貨店、Best Buyという家電量販店が入っています。それ以外にH&M、Banana Republic、GAP、Foot Lockerなど大手販売店がたくさん入っているショッピングモールです。ベッドはレンタル家具で借りるので、シーツなどを購入。これもベッドを使い慣れないために難航しましたが、何とか購入。配送は時間がかかるので、タクシーを使って手で持って帰りました。タクシーの運ちゃん。ずーっと携帯で話をしながら運転です。そして、わざとらしく目的地を間違えて走行距離を稼がれました。あれは、絶対わざとだ!くそー。

2009年9月22日火曜日

ようやく

家を決めました。
1日半で合計8件くらい見て決めました。

学校からの距離ととるか(MIT周辺の物件、最寄り駅はCentral駅)、
間取りのよさをとるか(Charles駅周辺)。
悩みましたが、
①今回住むところは2年間の期間限定であること。
②central周辺のほうがお店がいろいろと多いこと。
から、徒歩10分で通えるMIT周辺の物件にしました。

さて、決めてしまえばあとは楽かと思っていたらそうでもありませんでした。
年間家賃の3.5倍よりも年収が多くないとダメとか、
賃貸物件の保険に入っていないとダメとか、
なんだかいろいろ条件があったりするようです。
会社の人事に聞かないとわからないのですが、あいにく日本は
シルバーウィークでお休み。連休明けに連絡することになりました。

今回は日本人の不動産屋さんにお願いして斡旋してもらったので、
契約の場で通訳してもらえました。
ある程度意味はわかるのですが、でも正確に100%理解できているかというと
そんなことはありません。
もしこれで通訳が無かったら。。。と思うとぞっとします。

家を決めてから、SSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)の申請、
銀行口座の開設をしていたら午後が終わってしまい、今日の仕事は終了。
すこし時間があったのでビーコンヒルを散歩してみました。

夕飯はWhole Foods Marketのお惣菜バイキングみたいなものにしました。
最初はレストランにも行ってみたのですが、
メニューを見てもイメージがわきません。
できれば味の薄いもので、野菜多目の食事を希望していたので、
いろいろ選べるバイキングにしました。
1ポンド(約480g)あたり$7.99。まあ、こんなもんでしょうか。
味もまあまあ。全体的に塩が強い気がします。
東京SOBAナントカというものがあって、
茹でたソバを東南アジアの焼きそばみたいにしたものでした。
ううむ。おいしくない。
これを食べて「日本のSOBAはあまりおいしくない」とか思われたら残念です。
スープバーもあって、240g(おわん1杯くらい)で$2.99でした。
ん?こっちは味に何かが足りません。
なんか、ダシとか、塩味とかが全体的に足りていなくて
野菜をお湯で茹でただけみたいです。
そしてデザートにつけてみたヨーグルト。
残念ながら寒天で固めたようなもので
久々においしくないヨーグルトを食べたみたいでした。

アメリカでの食生活は前途多難のようです。。。

2009年9月20日日曜日

とうちゃく。

2009年9月20日10:45成田発のANAでシカゴのオヘア国際空港へ。
所要時間11時間30分で、時差は‐13時間(くらいだったとおもう)。

なので、日本時間では22時のはずが、シカゴに着いたら朝8時。
9月20日がもう一回はじまってしまいました。
完全に時差ボケしてます。

周りを見ていると、みんな完全にヨッパライ化してます。
ビール、ワイン、シャンパンをおかわり連発。
そのためかトイレが大渋滞。
とても迷惑です。。。

シカゴからボストンに乗り継ぎ。
10:25シカゴ発のUnited Airlinesでボストンのローガン国際空港へ。
所要時間は2時間半で時差は1時間。到着は13:30。
となりの席の60歳くらいのオバちゃんがおしゃべりで(自分で自分のことをそういっていた)、
今日の天気に始まって、どこから来て、どこに行くんだとか質問攻めにあいました。
ゆっくりしゃべってくれたので何とか意味はわかるものの、
どうやら英語で会話をするととても疲れるようだ、ということがわかりました。

空港からSilver Line、Red Lineと地下鉄を乗り継いでHoliday Inn Boston at Beacon Hillへ。
事前に購入しておいた携帯電話を受け取ってチェックインしました。
古いけど清潔にしてある、感じのいいホテルです。





時差ボケのためしばらく爆睡。。。





ようやく夜になったので、食べ物を求めて外へでました。
ホテルで教えてもらった近くのレストラン、Harvard Gardensへ。
外から様子を伺ってみたが、中は暗くて営業しているのかしていないのかもわからないし、
店の前にメニューの看板もない。
かといってこのままモジモジしていると食いっぱぐれそうなので、意を決して入ってみた。

どうやら普通のレストランらしい。
サンドイッチ、ピザやサラダが10ドル、パスタやグリルが20ドルくらい。
2人でサンドイッチとラビオリ、トマトサラダを注文。
若干塩味が濃いものの、結構おいしかったです。
毎日でなければいけそうです。

たぶん50ドルくらいにチップを足すくらいかなと思っていて、
請求書を見ると79ドルと書いてある。
あれ?と思って明細を見ると、食べた覚えの無いメニューが4品並んでいた。
ううむ。さっき隣の席でガッツリ食べてたカップルの請求書じゃないのか、これは。
ウェイトレスのおねーちゃんに「こんなん食べてないよ!」といいたいところをぐっとこらえて、
しかも英会話教室で習ったことを思い出しながら
「It seems like this check is not mine.」と婉曲表現を使ってみた。
アッサリ間違いを認めてくれたのですぐに解決しました。

ようやく9/20の夜がやってきました。
これで明日の朝まで寝ればリセットOKです。

今日は長かった(実際38時間だった)ので、いろんな出来事がありました。