今日、ようやく仕事が決まりました。
で、前任者がちょっと席をはずしていたので、ひとまず実験台の掃除から始めました。
最初にチラッと見ていたので予想はしていたものの、とっても汚くてびっくり。注射器の針とか、割れたパスツールピペットが散乱していて、挙句の果てにはマニホールドの中からポンプまでが、茶色い何かでべっとりと汚染されていて、よくいままでこれで実験やってたなという感じでした。
もちろん、実験台のきれい汚いは個人差が大きいです。
でも、比較的皆さん汚いです。
安全教育のシステムはきちんとしているのに、もったいないなーと思った次第です。
どもです。
返信削除勝手なイメージで、むちゃくちゃ汚い実験台って方が
むしろアメリカっぽいかも・・・
幅広い性格の人たちがいっぱいいるだろうから、
逆にものすごい整理上手もきっといるんでしょうね(^^)
uzyfuzyさんは整理上手だから、
慣れてきたらそんな同僚をたたきなおしてやってください。
(^^)