今の研究室には英語のネイティブスピーカーが半分くらいいて、残りはノンネイティブです。もちろんほとんどの人が上手に英語を話すので全く問題はないのですが、たまに自分がノンネイティブであることを思い知らされることがあります。それは、ノンネイティブ同士でちょっと込み入った話をするときです。
ネイティブスピーカーと話すのは難しいと思うかもしれませんが、実はむしろ簡単な方だと最近気付いた。たしかに彼らはしゃべるのは速かったりするけど、基本ちゃんとした英語でしゃべってくれます(当たり前)。でも、これがネイティブでない人だと、その人の英語は正しくない可能性があります。そうすると、実はその英語を理解するのは逆に難しいのです。
それ以外にも、ネイティブスピーカーと話していると知らず知らずのうちに彼らが私の不足している語彙を補ってくれたりします。そうすると自分が大してちゃんと喋れていないのにちゃんと通じてしまうという困ったことになるわけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿