JFK博物館(?名前忘れた)に行ってみた。
地下鉄で南に行って、駅から無料の送迎バスが出ていました。
海沿いのとてもきれいなところでした。
博物館の展示内容自体はそれほどたくさんはありません。
何しろ1人の大統領のためだけの博物館なので。
それでも映像資料がたくさんあり、
アメリカの歴史の勉強、英語の聞き取りの練習も一気にできる
社会科見学にはうってつけの場所です。
たまたま7月4日の独立記念日の前日に行ったためか、そこそこ人はいました。
ふと思ってしらべてみたら、Kennedyさんが大統領をやっていたのが1961年1月から1963年11月。
キング牧師が有名な”I have a dream”の演説をしたのが1963年の8月。この二人が同じ時代の人だったという感覚が今まで無かったもので、念のため確認。そうだったのか。
やっぱり博物館なので、Museum shopみたいなのもあって、大統領の名前の入ったネクタイとか、鉛筆とか、Tシャツとか、旗とか、そんなもん何に使うんだというようなものがたくさん売っていました。
でも、やっぱりKennedy大統領はほかの大統領とは違うカリスマみたいなものなので、特にマサチューセッツでは特別なのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿