ことしもやってきました。
アメリカ中が熱狂の独立記念日です。
ことしは、となりの研究室の大学院生が良い場所に住んでいてそこでパーティーをするというので
いってきました。
花火が上がるチャールズ川沿いのビルの20階からのすごい眺めです。
向こう岸がBostonのダウンタウンです。
そして22時半過ぎについに始まりました。
どんぱちどんぱち。
もう、風情なんて全くなし。
ノリノリの音楽をガンガンかけながら花火を見ます。
よこで酔っ払ったアメリカ人らしきひとが
「これこそアメリカなんだぁ~」と(英語で)言ってました。
たしかに。日本では、これは、ない。
花火が終わると同時に人が一斉に地下鉄の駅に向かいます。
うちは徒歩で帰れるので問題なかったのですが、地下鉄の駅は入るだけでも相当待たされるような状態で大変なことになっていました。それでも見にやってくるほど大事な日のようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿