2010年1月31日日曜日

送別会

もうすぐ研究室にいる日本人ポスドクが帰国します。
土曜日にその送別会があったので行ってきました。

そうそう。こっちの習慣なのか、アカデミックの世界での習慣なのか、
歓迎会というものは普通行われません。
その代わり、送別会は必ずやります。
しかも、主催者は去る人です。

これまでお世話になった人たちに対して感謝の気持ちを示してもてなす、
という考えとのことです。なるほどなあ。
でも、みんな引越しとかがあって忙しいときにやるので、
大変なのではないかと思います。

前にイタリアからきていた大学院生が去るときは、Bostonに住む彼の従兄弟の家で
パーティーでした。招かれる人もイタリア人が多く、料理も当然イタリア料理。
音楽をガンガンにかけまくって、踊りまくる、というスタイルでびっくりしました。
今回は日本人、中国人というためか、とても静かに飲んで食べてという送別会でした。
お国柄がでますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿