2011年8月26日金曜日

カナダ旅行2日目

2日目はケベック市内の観光です。
ケベックシティは旧市街と新市街に分かれていて、旧市街は城壁で囲まれています。
この写真は宿泊したB&BがあるSaint Luis通り。観光馬車がパカパカと走っています。
そのため、匂いはあまり良くありません。


旧市街は城壁で囲まれています。
この写真は旧市街の中からその門を見たところ。
道路の向こうにあるアーチが門です。


近くからみた城門。



そのあと、旧市街のそばにあるCitadellaに行ってみた。
Citadellaは固有名詞ではなくて、お城、城塞、のことみたいです。
ここにはカナダ軍の人が駐在していて、夏季の朝10時に行けば24時間制の勤務交代の儀式が見れるということで見に行ってみた。イギリス風の服装をした人たちが1時間かけて儀式をやります。
写真の真ん中にいる青い布をかけた白いのはヤギ。なんでもイギリス王室から送られたRoyal goatだそうで。


高台の上にあるCitadellaからはセントローレンス川が見えます。



午後は旧市街をうろうろしていわゆる観光する場所を回ってみました。
結構小さい町で、すぐに回ってしまいます。


そういえば、ケベック州は公用語がフランス語。基本はフランス語で会話が始まります。
もちろんしゃべれないので何とか英語で応戦。すると、みんなさっと英語に切り替えてくれます。いやー助かる。でも、勝手な言い分ですが、明らかにアジア人の私たちをみてフランス語で話しかけるのもどうかと思うのですが。。。ともあれ英語がなんとかなれば(少なくとも観光地は)問題ありません。

昼に食べたここのご飯がおいしかった。
ただのサンドイッチとか。サラダとか。


あ、店の名前を撮ったつもりが、よく見えません。あれー。

夕食はケベック料理のお店。いちおうケベック料理のミートパイを頼んでみたが、とくにどうということもなかった。残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿