2011年2月9日水曜日

スーパーボウル パーティー

こないだの日曜日はスーパーボウルの日でした。
スーパーボウルというのは、アメリカンフットボール(NFL)の最高峰を決める試合です。
野球の日本シリーズみたいなもんですかね。
でもスーパーボウルは1試合だけです。

さて、アメリカではスーパーボウルパーティーなるものがあると聞きました。
バリバリのアメリカ人(アメリカ生まれ、アメリカ育ち、大学院に来るために初めて生まれ育った地を離れた)大学院生から「スーパーボウルパーティーに来ない?」と誘われて
その存在を初めて知ったのですが。

その名の通り、みんなで集まって夕食を食べながらテレビでスーパーボウルを見て楽しむ、
というものです。驚くべきほどのものではありませんが、個人的には「なんだそりゃ?」というのが
率直な感想です。

食事といってもどうせピザかなんかだろうなと思っていたら予想通り。
デリバリーのピザ、コーラ、ポテチ、とアメリカンなモノのオンパレード。
そうなることを見越してみんなの分のアイスクリームを買って持っていったらみんな喜んでくれました。ボクもアメリカ人の気持ちが少し分かってきたのかもしれません。

ここで、久々にドクターペッパーを飲みました。
コーラみたいな、でももっと薬臭い感じの飲み物で、
その大学院生が大好きな飲み物です。
日本でも売っています。
かなり昔に日本で飲んで、「こんなまずいものはもう飲まない」と思っていたのですが、
たまたま2Lのペットボトルが置いてあり、他に開封済みの飲み物がなかったので、
久々に一口飲んでみた。

。。。
意外とうまい。
危ないなあとは思っていたものの、
やっぱり味覚が完全にやられてしまっているようです。
アメリカに長居するのは、やっぱりあまり良くないような気がしてきた。

話がそれた。

スーパーボウルのすごいところは、ハーフタイムショーが豪華なところ。
いまアメリカで超売れているバンドの人たちがちょっとしたコンサートをしちゃったりします。
それから、TVのCMもすごく力を入れているそうで、
それを楽しみにTV中継を見るのだそうです。

ところで、スーパーボウルのチケットは手に入るのかと聞いてみた。
すると、$2000くらい払えば、買えるらしい。
でも、試合を見ていた誰一人として実際に見に行ったことはないみたいでした。

で、結局試合の最後まで見て、
そのままお開き。
なんだか不思議なパーティーでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿