2010年3月29日月曜日

学校であまり習わなかった便利な英語表現

前にも何度か書いたような気がするのですが、
学校で習わなかったのによく使う英語の表現がいろいろあることに気付きました。
今日はそれについて書いてみたいと思います。

Done
例文:I am done using glove box.
(グローブボックス使うの終わった。)
とても便利です。Done。と言えば通じます。

All set
例文:You are all set.
(これで完了です)
完了、というか、これでOKです、みたいな感じ。
レストランで料理を食べ終わったらウェイトレスさんがお皿を片づけるためにやってきて
"Are you all set?" 食べ終わりましたか?みたいな感じでしょうか。
ちなみにまだ食べていますよ!というときは"still working on it"
なんか、workingって、とっさに出てこないですよね。
とても変な感じがします。

それから、事務手続きなんかも完了したら "You are all set"と言われます。

とりあえず今思いついたのはこれだけ。
確かもっとほかにもあったと思うので、思い出したらまた書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿